田舎暮らしあるある その3 軽トラック

田舎では車が重要な交通手段。なので多くの家が車2台以上所有。軽トラ所有率もとても高いです。

中古車もたくさんあるだろうと思いきや、なかなかいい中古車に出会いません。まれにあっても結構いいお値段。
大抵みんな最後まで乗り潰すか、知り合いに譲る事が多く、市場に出回りません。

あと、走行距離はそんなに(走って)ないのに、ボロボロのものも多いです。
これらは山林や農地をがっつり走ったタイプですね。

そんなある日、幸運にも我が家に軽トラが。
車検切れで買い替えるという友人にもらったHONDA ACTY。1998年式(22歳!)

イベントでは散々荷物を運んだ後、徐々に使用頻度が減り、車検が切れ、なんとなくそのまま放置してしまっていたのをこの度ようやく車検を通しました。

かなりのお年なので、いろんな部分が個性的な動きをしますが、クルマらしいというか、とてもかわいい。
駐車場に停めて、あらためてまわりと比べてみると、最近の軽自動車より一回り以上小さいです。

ギリギリナナメに停めたら2台いけるのでは(笑

しかし小さくても日本の軽トラ。積載重量は330kgの頼もしさ!

こんなこと考えながら、Amazonでクルマ磨きのあれこれ買って、いそいそと磨いています。

こんなこと=軽トラ+かまど

蔵の改装日記 その9

森美カフェの床はジビエです。

外の小屋を解体〜再生している間に、内装は床をどうするか思案していました。
カーペットを外したあとは、目地の粗いベニヤがむき出しです。

当初の案は「足場板を敷き詰める」でした。

厚さ36mmの工事現場で使用する足場板を敷き詰めようと考えていました。
テーブルも足場板を利用したラスティック仕様にしたい。


で、置いてみる。現場確認が一番。

ふむふむ、床に表情が出て、これはこれでおもしろい。

しかし、意外と広い床面(横約5.8M×縦4M)で、足場板を購入〜加工するとなるとそれなりに金額もかかります。


なにより、極力コストは抑えたい。それにただでさえ低い天井が、さらに低くなるのも避けたかったのです。

散々悩んだあげく、「塗ろう」と。

目地の粗さはパテで埋めて表面に絵を描く事にしました。(これが後日とんでもない事になるのですが、この時はまだわかりません。)

柱を養生(マスキング)して床はパテ塗って、、

広い面に色を塗る時は下地を塗ってから色を乗せるのですが、コツは下地の色を真っ白で塗らない事。
下地を薄いグレーで塗る事で、下地の色を拾う事なく、最表面の色がムラなく、発色良く塗る事ができます。

下地は薄いグレー

↑これは以前、ショーウィンドウのディスプレイデザインを生業にしていた頃、施工でお世話になった職人さんに教わりました。

このときのショーウィンドウ。壁面はプリントではなく、『絵』です。

昔、映画の看板を描いていたという、高齢の絵描きさんに現場で描いてもらいました。


狭く暑い、ショーウィンドウの壁面は後ろに下がって全体像を確認する事もできず、いちいち外に出なければならないし、垂直の壁で水が使えません(垂れてしまう)。

どうするのかドキドキしながら現場管理していると、絵描きさんは、左手に塗料(アクリル絵の具)を、右手には大きな筆(刷毛)2本を手に持って、色を乗せつつフチをぼかす。

「金魚は泳いどるように描かんとな」

の言葉が今も忘れられません。真っ白な壁面に、みるみるうちに川が流れ、魚(鯉です^^;)が泳ぎます。

めちゃくちゃ格好良かったです。

現場が終わるとそのまま別れてしまい、その後お会いする機会を失ってしまった事が悔やまれます。

このショーウィンドウはその年のディスプレイ賞を受賞しました。


ちょっとは恩返しができたかな。

はじまりアスクパン2020

いつも始まりはアスクパンと。

本年最初のアスクパン(マガリウリ)は、旧正月の元旦である今日(1月25日)。縁側でマガリウリ。

今年初めてお会いする方々とも笑顔で「おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と、ご挨拶を交わす事ができました。
森美は旧暦でお祝いします。

お越しいただいた方々には、火鉢の炭火(備長炭)で焼いたアスクパンのトースト試食と振る舞いコーヒーを。

アスクパンは安定の、、
どころか、『さらに』×10くらいパワーアップ。

私たちもお昼ごはんに「ねぎパン」を、備長炭の炭火でじっくり焼いていただきました。


部屋中に何ともいえない良い香りが広がります。

う、ウマーo(≧~≦)o;

軽く火を通す事で、焼きたてパンを彷彿させる”香り”、さらにはカリッと軽い食感がUP。
「やっぱりアスクパン、ウマいわー。」

いただいたおみやげは神様へ。

夜もトマチー(トマト&チーズ)とワインでイタダキマス。

次回のマガリウリも日程が決まり次第、こちら→HP,Instagram,Facebookにてお知らせいたしますね。