赤と緑と酒と

九州で生まれたゆずごしょう。なんとも不思議な調味料です。
ぴりっと辛いだけでなく、それぞれの料理にかけ合わせる事で何倍にも旨味が増すんですよね。

「ゆずこしょう」ではなく「ゆずごしょう」と濁ります。


刺身だったら、、

カツオには青ゆずごしょう。赤身のしつこさをさっぱりさせて味に深みが増します。いくらでも食べれるわー。純米酒よりも吟醸酒かな。

ヒラメなど白身には赤ゆずごしょうでコクをプラス。「だいやめ」(ライチの香りがする焼酎)ロックとか合うよねー。


餃子にはもちろん、ラー油と赤ゆずごしょう。ビールでしょう!ペールエール。

炭火で焼いた豚バラ串に、ちょっぴり青ゆずごしょう。カドのとれた辛みで肉の脂の旨味をいっそう引き立てる。
意外と迷うな酒、、Gamay(赤ワイン)とかいいですね。


我が家の定番。
今日もストック分を仕入れてきました。

comments

コメント